SSブログ

「日本語の源流を求めて 」 [読書]

▼読み終わった本
*「日本語の源流を求めて 」
大野晋・著、岩波新書

日本語の源流を求めて

日本語の源流を求めて

  • 作者: 大野 晋
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 新書

【帯紹介】
******************************

日本語は、いつごろ
どのように生まれたか?

古典語との格闘を経て見えてきた、
南インドとのかかわり

******************************

著者の大野晋氏は、日本語研究の泰斗・重鎮で、現在89歳。(!)
「日本語のルーツは南インドのタミル語にある」との説を、長年唱えています。
これまでも何冊か読んだことがあります。

この本は、そうした「タミル起源説」に至る経緯や、その内容についてまとめた「集大成」ともいうべきもの。

言葉だけでなく、文化・文明の流れなどを含む考古学についての考察も含まれています。

先日、日本列島に住む「日本人」について、DNAなどに関する最新の研究内容をまとめた、「DNAでたどる日本人10万年の旅」という本を読みましたが、これと併せて読むと、大野氏の主張が決して荒唐無稽ではないように思われました。

▽購入した本
*「訓読みのはなし」
笹原宏之・著、光文社新書

訓読みのはなし 漢字文化圏の中の日本語

訓読みのはなし 漢字文化圏の中の日本語

  • 作者: 笹原宏之
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2008/05/16
  • メディア: 新書



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 2

ぬれぴよこ

日本語のルーツにそんな説があったとは、初めて知りました!
どんな言葉なのか、聞いてみたいです。
by ぬれぴよこ (2008-06-14 14:17) 

Lionbass

ぬれぴよこさま
タミル語の話は、日本語に興味のある人には知られているのですが、学会でも必ずしも受け入れられているわけではなさそうです。
私には、正しいのかどうか判断できません。
by Lionbass (2008-06-16 13:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。