SSブログ

「バカ丁寧化する日本語」 [読書]

▼読み終わった本
*「バカ丁寧化する日本語 敬語コミュニケーションの行方」
野口恵子・著、光文社新書


バカ丁寧化する日本語

バカ丁寧化する日本語

  • 作者: 野口恵子
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/08/18
  • メディア: 新書


【帯(表&裏)紹介】
******************************
実例その1
[ある選挙の立候補者が選挙演説でこう語った]

皆様にワタクシの政策を
お訴えさせていただきたく


実例その2
[殺人事件の容疑者について、若いアナウンサーはこう語った]

[凶器の使い方を]ご自宅でも
かなり練習されていたそうです

******************************

帯にある「させていただく」が代表例ですが、ほかにも「『さ』入れ」とか「『を』入れ」など、必要のないものを入れることによるおかしな言葉遣いを取り上げて、現代の日本語のあり方について考えています。
そういえば、鳩山首相もよく「させていただく」と口にしているような気がします。

「『を』入れ」の実例として、著者が上げているのは次のような文です。
「来月サミットが開催『を』されます」
「お願い『を』申し上げたいというふうに思います」
「ビジョンを民主党さんにもお出し『を』いただきたい」
「このたび外務大臣を拝命『を』いたしました」

(『』は私Lionbassが入れました。)

「やり玉」に上がっているのは、上記の政治家やアナウンサーのほか、電車の車内アナウンス、学生、役人などいろいろ。

いずれにしても、敬語などを使うにあたっての、コミュニケーション能力や想像力の大切さがいろいろと説明されています。
いろいろ考えさせられました。

そういえば、同じ著者の本としては、「かなり気がかりな日本語」を読んだことがあります。

かなり気がかりな日本語 (集英社新書)

かなり気がかりな日本語 (集英社新書)

  • 作者: 野口 恵子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 新書


最近読んだと思ったのですが、ブログのエントリーにありませんし、2004年に出たということなので、発売直後に読んだのかもしれません。

▽購入した本
*「日本語は天才である」
柳瀬尚紀・著、新潮文庫


日本語は天才である

日本語は天才である

  • 作者: 柳瀬 尚紀
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/09/29
  • メディア: 文庫



クリックお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ コントラバスへ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 4

コメント 8

manamana

敬語を適切に使うのって難しいですね。
自分もときどきATOKに間違いを指摘されます。
by manamana (2009-10-29 06:53) 

YAP

私も気になります。
特に芸能人がインタビューとかで、やたらと「**させていただく」というのが気になって。
by YAP (2009-10-29 07:39) 

ぬれぴよこ

言葉は結構気になるほうなのですが、
jついつい自分でも間違った使い方をしてしまうことが
沢山あるので、気をつけなくちゃいけないと思いました^_^;
朝ポチしたと思いますが、念のためもう一度ポチ!
by ぬれぴよこ (2009-10-29 23:12) 

サットン

私も商売柄敬語を勉強することは多いのですが、
馬鹿丁寧になる背景には自分の敬語に自信がない
のが一因ともいわれているようです。とりあえず
丁寧にしておけば失礼にはならないだろうってこと
ですかね。
by サットン (2009-10-31 15:37) 

Lionbass

manamanaさま
ATOKが正しいとは限りませんしね…。
ほんと難しいですね。
by Lionbass (2009-11-01 23:01) 

Lionbass

YAPさま
「日本語の乱れ」で責任が重いのは政治家とテレビでしょうね。
言葉は移り変わるものではありますが…。
by Lionbass (2009-11-01 23:02) 

Lionbass

ぬれぴよこさま
個人的な会話での間違いは、めくじらを立てる必要はないとは思います。
問題は、政治家の公の場での発言や、公共の電波を使ったテレビ・ラジオだと思うのですが…。
by Lionbass (2009-11-01 23:04) 

Lionbass

サットンさま
「自信がないと過剰になる」というのはあるみたいですね。
帰国子女の場合、「日本語を知らない」と言われたくないためでしょうか、敬語を必要以上に使うことが多いような気がします。
by Lionbass (2009-11-01 23:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。