SSブログ

「図解・電車のメカニズム」 [読書]

▼読み終わった本
*「図解・電車のメカニズム 通勤電車を徹底解剖」
宮本昌幸・著、講談社ブルーバックス


図解・電車のメカニズム

図解・電車のメカニズム

  • 作者: 宮本 昌幸
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/12/22
  • メディア: 新書


【帯紹介】
******************************

1両に500人も乗せ、
数分間隔のダイヤ通りに正確に走り、止まり、
ひと月に地球半周分もの距離を安全に、
しかも省エネで走る!
通勤電車はスゴイぞ!

******************************

著者は、国鉄の鉄道技術研究所で、鉄道車両の研究に携わった研究者だということで、この本も基本的に技術者の視点で書かれています。

駆動方式(モーターと車輪の関係)、制動方式(ブレーキについて)、運転席のハンドル類や座席、冷暖房、車内案内設備などについて、機械的な面や人間工学的な面から、詳しく紹介しています。

「乗りテツ」で車両には興味があるのですが、さすがにここまで「理系」の話をされても、ついていけない部分がたくさんありました。

でも、「カルダン駆動」と「吊り掛け式」の違いがようやく分かりましたし、ワンハンドルマスコンの操作方法が日本と欧米では前後逆だという話などは初めて知りました。


▽購入した本
*「はじめて学ぶ言語学―ことばの世界をさぐる17章」
大津由紀雄・著、ミネルヴァ書房


はじめて学ぶ言語学―ことばの世界をさぐる17章

はじめて学ぶ言語学―ことばの世界をさぐる17章

  • 作者: 大津 由紀雄
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: 単行本



クリック↓お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ オーケストラへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ コントラバスへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 8

manamana

この本読んでます。
歯ごたえがあって、
ゆっくり噛み砕きながら読んでいます。
by manamana (2010-02-02 06:26) 

YAP

先月、鉄道博物館に行ったので、少しは鉄道のメカニズムもわかりました。
クルマとはまったく違う技術で、興味深かったです。
by YAP (2010-02-02 07:55) 

ぬれぴよこ

初めて聞く専門用語ばかりですが、電車は日ごろの生活に欠かせないものなので、興味はあります!
ぽち☆☆☆☆
by ぬれぴよこ (2010-02-02 21:39) 

junko

帯紹介、かなりワクワクしますね~(^^)
本文は難しそうですね(^^;
電車の運転も、日本とは逆なんですね~。
イギリスで、日本人の友達が車の運転をしてたときに、
方向指示器(?)とワイパーが逆だ!と、慣れるまで必死!
曲がろうとしたら、ワイパーが動き出し~(^^)
by junko (2010-02-02 23:19) 

Lionbass

manamanaさま
この本の著者は、以前「図解・鉄道の科学」という本も出してるとのこと。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2575205
読んだような気もするのですが、よく覚えてません。
by Lionbass (2010-02-04 13:01) 

Lionbass

YAPさま
「メカテツ」という種類の鉄っちゃんもいるのでしょうね。
電車を動かす技術よりも、乗客を快適にする技術の方が身近に感じました。
つい20年前まで、電車に冷房がなくても当たり前だと思っていたんですが…。
by Lionbass (2010-02-04 13:04) 

Lionbass

ぬれぴよこさま
モーターへの電流の制御には、抵抗制御、チョッパ制御、VVVF、インバーターなどの種類があるそうです。(苦笑)
この本読んで、少し分かりました。
ぽち☆☆☆☆ありがとうございます。
by Lionbass (2010-02-04 13:06) 

Lionbass

junkoさま
私は右側通行の国で車を運転していたので、帰国後はよくウィンカーとワイパー間違えました。
去年、イギリスでレンタカー借りたときも、ハンドルは同じ右側なのにレバーの位置が違っていたのですが、先日読んだ「日本のルールは間違いだらけ」によると、日本の車だけ「世界標準」と違っているのだそうです。
http://lionbass.blog.so-net.ne.jp/2010-01-20
by Lionbass (2010-02-04 13:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。