SSブログ

『佐屋っていったいどこ?』な帰り道【初めての名鉄(下)】 [旅行・乗り物]

「『鉄っちゃんシート』で目的地へ【初めての名鉄(中)】」から続きます。

さて、目的地で所用を済ませ、帰路に就きます。
東京に帰るのですが、まずは名古屋まで戻らなければなりません。

やってきた電車はこちら。(ただし撮影したのは名鉄名古屋駅)
IMG_2800名鉄5112.JPG

「準急・佐屋行き」なんですが、「吉良吉田」にもまして、「佐屋」がどこにあるのか皆目見当がつきません。
IMG_2801準急佐屋行き.JPGIMG_2802名鉄5112.JPG

車内に入って、路線図を見てもなかなか探し出せず、数分かかってようやく発見しました。
名鉄の「本線」から須ケ口というところで分かれる津島線の駅のようです。

東京の私鉄は、ターミナル駅止まりのことが多いからでしょうか。
それとも東京の地名に慣れ親しんでいるからでしょうか。
このように行き先が分からずにとまどった経験はあまりないのですが…。

あと大阪圏の場合、私鉄はターミナル駅止まりが多いですが、JRは大阪駅を通ってかなり遠方まで行くので、戸惑うことが多かったような覚えがあります。
「堅田行き」とか「網干行き」とか…。
あと、「松井山手」なんていう行き先も、初めて見たときは、どこにある駅なのかまったく分かりませんでした。

というわけで、名鉄名古屋駅まで1時間弱。
初めての名鉄体験は終了しました。
IMG_2806名鉄名古屋駅.JPG

(おわり)
nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 8

manamana

少しずつ、ステンレスの車両が増えてきています。
by manamana (2010-10-30 06:05) 

青沢東(QMY)

最初、須ケ口って見た時「ケロって蛙のこと?」と勘違いした私に笑ってしまいました。堅田も網干も土地勘がないと分かりませんよね。松井山手は、最初見た時やはり同じく、「どこ?」と思ったゲルマン大阪人です。
by 青沢東(QMY) (2010-10-30 07:08) 

junko

同じく・・・ 大阪在住でも、『松井山手』知りません(^^;
大阪近郊ならわかっても、近畿他県地方色が強くなってくると、
全く・・・わっかりませんね(^^;
by junko (2010-10-30 10:03) 

サットン

支線直通が多いこともあって名鉄の行き先にはお手上げです。
JR西日本は行き先の前に姫路方面、米原方面などを併せて表示しており親切だと思います。
by サットン (2010-11-01 11:10) 

Lionbass

manamanaさま
「中央線と言えばオレンジ色」と同じくらい「名鉄といえば赤い電車」というイメージだったのですが…。
by Lionbass (2010-11-01 17:25) 

Lionbass

青沢東さま
「須ヶ口」も「佐屋」も、路線図上では確認しましたが、どんな場所か分からないままです。<苦>
「松井山手」も同じですが…。
by Lionbass (2010-11-01 17:27) 

Lionbass

junkoさま
JR西日本は、どっち方面行きか分かりやすくするために「京都線」とか「神戸線」とか言うみたいですね。
(そうじゃないとどちらも「東海道線」)
別に阪急のまねというわけではないのだとか…。
by Lionbass (2010-11-01 17:35) 

Lionbass

サットンさま
豊橋、岐阜、セントレアならすぐ分かるんですけどね…。
名古屋市内でさえ土地勘がなくて、金山も神宮前もどれくらい大きな駅なのか、よく分かってませんでした。

by Lionbass (2010-11-01 17:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。