SSブログ

「涅槃交響曲」(新交響楽団演奏会) [音楽・楽器]

きのう、新交響楽団の演奏会に行ってきました。

【プログラム表紙→】

場所はサントリーホール、指揮は小松一彦氏。
指揮は元々、岩城宏之さんの予定だったそうです。

曲目は、プログラムにある通り以下の邦人作品3曲。

芥川也寸志:交響管絃楽のための音楽
伊福部 昭:管絃楽のための日本組曲
黛  敏郎:涅槃(ねはん)交響曲

1曲目の芥川さんの曲はやったことがあるので、とても「取っ付きやすい」感じ。
伊福部さんの曲は、民謡をアレンジしたような組曲で、ブラスバンドなどでよくあるような印象。最初はちょっと「俗っぽい」感じもしますが、慣れるとだんだん心地よくなりました。

3曲目の黛敏郎さん「涅槃交響曲」は、何だかとても圧倒される演奏でした。
テレビで部分的に聴いたことはあるような気がするものの、全曲聴くのは初めてで、生も初めて。
部分的には”西洋音楽”的意味での「現代音楽」のような響きがするのですが、途中、声楽が入ってくると、俄然「東洋的」に聞こえて来ます。
「声楽」は男性ばかり6人の独唱者と、男声合唱。
「お経」のようなフレーズをさまざまな形で「歌い」ます。

ステージ上のほかに、客席の2カ所にオケの奏者が陣取って、「東洋的」な響き(「音の固まり」という感じ)を投げかけます。

何しろ初めて聴くので、オケの出来の良し悪しは判断できないのですが、オケのメンバーがとても集中して演奏している様子はよく分かりました。

コントラバスは全部で11人。うち6本か7本が5弦だったようです。

実は、私、20年以上前に、2年だけ新響に在籍していました。
コントラバス11人のうち、3人は当時からのメンバー。
また、かなりの管楽器奏者が、私が知っている人でした。

終演後、あいさつしに行きたかったのですが、きょうも仕事で早起きなので、あきらめて帰宅しました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。