SSブログ

「我が祖国」と「シベコン」 [音楽・楽器]

「弾いたことない曲(3)」↓に書きましたが、次の演奏会の曲目は、「ベト7」とシベリウス・バイオリン協奏曲(通称「シベコン」?)、それにスメタナ「我が祖国」より「ボヘミアの森と草原」の3曲です。
http://blog.so-net.ne.jp/lionbass/2007-07-24

「ベートーベン交響曲全集」↓に書いたように、ベートーベンの交響曲は何枚もCDがあります。
http://blog.so-net.ne.jp/lionbass/2007-07-11
しかし、他の2曲は、なさそうな気がしたので、映画「ボラット」↓を見たあと、渋谷のHMVに行きました。
http://blog.so-net.ne.jp/lionbass/2007-07-26

買ったのは、ノイマン=チェコ・フィルの「我が祖国」全曲と、チョン・キョンファ/プレビン=ロンドン響によるチャイコフスキーとシベリウスがカップリングされたCDです。

スメタナ:連作交響詩「わが祖国」

スメタナ:連作交響詩「わが祖国」

  • アーティスト: ノイマン(ヴァーツラフ), チェコ・フィルハーモニー管弦楽団, スメタナ
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/07/23
  • メディア: CD



チャイコフスキー:VN協奏曲

チャイコフスキー:Vn協奏曲

  • アーティスト: チョン・キョンファ, チャイコフスキー, プレヴィン(アンドレ), ロンドン交響楽団, シベリウス
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2001/04/25
  • メディア: CD


「我が祖国」の方は、1982年11月の来日時に東京文化会館で行った演奏会のライブ録音だそうです。

一方、バイオリン協奏曲ですが、1970年の録音だとのこと。
37年も前になります。
ジャケットを見ていただくと分かるように、チョン・キョンファ女史がずいぶんと若々しい時代の演奏ということになります。

探してみたところ、我が家には同じチョン・キョンファ女史の演奏で、今回買ったCDにも収録されているチャイコフスキーのバイオリン協奏曲のディスクがありました。
(メンデルスゾーンとのカップリング)

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

  • アーティスト: チョン・キョンファ, モントリオール交響楽団, デュトワ(シャルル), チャイコフスキー, メンデルスゾーン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2003/06/25
  • メディア: CD

こちらは1981年の録音ですので、11年後ということになります。
今度、時間のある時に聴き比べてみようと思います。

HMVではさらに、輸入版のCDを2枚買いました。

1枚は、上記と同じチャイコフスキーとシベリウスのバイオリン協奏曲。
演奏は独奏=イツァーク・パールマン、ラインスドルフ/ボストン交響楽団です。

チャイコフスキー:Vn協奏曲

チャイコフスキー:Vn協奏曲

  • アーティスト: パールマン(イツァーク), ボストン交響楽団, チャイコフスキー, ラインスドルフ(エーリッヒ), シベリウス
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 1992/10/21
  • メディア: CD

もう1枚は、レスピーギの「ローマ3部作」(ローマの祭り、ローマの噴水、ローマの松)。
(ガッティ指揮/サンタ・チェチリア国立アカデミー管弦楽団)

レスピーギ:ローマ三部作

レスピーギ:ローマ三部作

  • アーティスト: ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団, レスピーギ, ガッティ(ダニエレ)
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 1999/11/20
  • メディア: CD


2枚とも690円(!)でした。
(上記アマゾンの商品表示は、同じ録音の国内版だと思われますので、あくまで参考です。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「ボラット」東武50000系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。