SSブログ

「鉄道駅・路線 不思議読本」 [読書]

▼読み終わった本
*「鉄道駅・路線 不思議読本」
梅原淳・著、朝日文庫


鉄道駅・路線不思議読本

鉄道駅・路線不思議読本

  • 作者: 梅原 淳
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2010/06/04
  • メディア: 単行本


【帯紹介】
******************************

「大阪駅と梅田駅、同じ場所にあるのになぜ違う名前なの?」
「東京駅はなぜ『東京』と名付けられた?」

ふと疑問に思う駅と路線の謎を、人気ジャーナリストが徹底解明!
******************************


鉄道に関する本はたくさん出ていますが、この本は駅や路線、そしてその名称についていろいろと考察しています。
もちろん、多くの場合、机の上の理論ではなく、実際に駅や線路(そば)に足を運んで、謎を解き明かしています。

帯にある「大阪駅」と「梅田駅」の話や、「東京駅」が「中央停車場」と呼ばれていたことなど、よく知られた話もありますが、それでも改めてまとめて読むと、新しい発見もあります。

また、2年半程前に「『埼京線』という路線はない!?」という話を書いたのですが、これと同じ話も載っています。
ご興味のある方は読んでみてください。

▽購入した本
*「贋作・盗作 音楽夜話」
玉木宏樹・著、北辰堂出版


贋作・盗作音楽夜話

贋作・盗作音楽夜話

  • 作者: 玉木 宏樹
  • 出版社/メーカー: 北辰堂出版
  • 発売日: 2010/04
  • メディア: 単行本




クリックお願いします。
にほんブログ村 クラシックブログ オーケストラへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ コントラバスへ
にほんブログ村
タグ:鉄道 路線
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 4

schnitzer

面白そうな本ですね。
京葉線の東京駅、あれは東京駅ではないですよね。
名前を変えてほしいです(笑)
この本に書いてありましたでしょうか?何故同じ名前なのかって…
埼京線、池袋~赤羽間はいまだ赤羽線なのですよね。
黄色い101系が走っていた頃が懐かしいです(古っ!)
by schnitzer (2010-06-18 00:37) 

青沢東(QMY)

大阪駅と梅田駅…確かに同じ場所といえばそうかもしれませんが、同じぐらい距離をあけると、西梅田、東梅田と地下鉄の駅の名前は変わりますので、JRだけ大阪でもあまり違和感無かったです。それよりも、神戸の三ノ宮と三宮のほうがきになります。
by 青沢東(QMY) (2010-06-19 09:16) 

Lionbass

schnitzerさま
京葉線の駅は「南丸の内」とでもしてもらいますか…。(笑)
「埼京線」の赤羽~大宮間は「東北線の別線(増線)」らしいですね。
by Lionbass (2010-06-21 16:20) 

Lionbass

青沢東さま
違う駅名なのに乗換駅はたくさんありますね。
赤坂見附と永田町とか、溜池山王と国会議事堂前とか…。
JR東京駅と東京メトロ東西線の大手町駅などというのもあります。
あと住居表示は「四谷」なのに駅名は「四ツ谷」という例も。
(四谷三丁目は「ツ」はないですし…。)
by Lionbass (2010-06-21 16:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。