SSブログ

楽天=ロッテ [日本語・外国語]

「北京で見つけた変な日本語」↓に書きましたが、中国に行くと、結構お土産に困ります。
http://blog.so-net.ne.jp/lionbass/2006-12-13

先月の北京旅行の際、上記エントリーに書いた「減塩ソーダのビスケット」以外に、買って来たお土産の1つが、こちらの「ドラえもんパイ」です。

「派」という字は、北京語では"Pai"と発音するので、この1文字で「パイ」を意味します。
「草苺派」「蛋黄派」はそれぞれ、「ストロベリーパイ」「カスタードパイ」となります。

「いちご派」とか「カスタード派」という派閥・グループがあるわけではありません。(笑)

中身は写真のような感じで、日本で売っているものと変わりありません。


お気づきのように、箱の左上の部分には「LOTTE 楽天」とありますが、中国では「ロッテ」のことを「楽天」と書きます。

「楽天」は北京語で"Le Tian"、カタカナで(便宜的に)書くと「ルーティエン」という感じになります。


ついでですが、北京滞在中、のどが痛くなったので、鎮痛剤を買いました。

 

「バファリンプラス」です。
「百服寧」が「バファリン」、「加合」が「プラス」の意味になります。
「百服寧」の発音は「パイフーニン」、「100の、服用すれば安寧になるもの」というイメージで、意味と音の両方に配慮しながら字を当てたものでしょう。

こうした中国名の付け方としては、「可口可楽」=コカ・コーラが有名です。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 1

NO NAME

私も今回のお土産で

>「LOTTE 楽天」

>「ドラえもんパイ」

買いました!!

あまり地地道道すぎるものだと、雰囲気は出るんですが、
たぶんあんまり食べてもらえないかなと思って・・・(笑)。
by NO NAME (2007-01-22 17:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。