SSブログ

ハイカラさんで鶴ヶ城を訪ねる【会津・新潟<食とテツの旅>(3)】 [旅行・乗り物]

「偉人の生家を訪ね地ビールを飲む【会津・新潟<食とテツの旅>(2)】」から続きます。

野口英世記念館を見学し、猪苗代地ビール館で昼食を済ませた後は、猪苗代駅から再び磐越西線で西へ向かいます。

IMG_8079列車時刻表.JPGIMG_8080出発表示.JPG

やってきた会津若松行きの列車は719系電車
IMG_8085会津若松行き.JPG
IMG_8092車内.JPG

運転席の後ろにシートはあるのですが、高過ぎて、座ったままで前方は見えないので、やはりずっと立ってました。
IMG_8086運転席.JPGIMG_8089運転士.JPG

途中、電気機関車の牽引する列車とすれ違います。
写真はうまく撮れなかったのですが、蒸気機関車と客車でした。
恐らく、5月23日と24日に「SL会津只見号」として運行されたC11と旧型客車の回送だと思います。
IMG_8090待ち合わせ.JPG

さらに、午前中に乗った「あかべえ」485系の「快速あいづライナー」とも、信号所ですれ違います。
IMG_8093あかべこすれ違い.JPGIMG_8094あかべこすれ違い.JPG


そうこうするうちに、30分ほどで会津若松に到着しました。
IMG_8087クモハ719.JPGIMG_8098会津若松駅名標.JPG
IMG_8097JR乗務員.JPG

駅には、NHKの大河ドラマ「天地人」ののぼりがたくさん…。
IMG_8099天地人のぼり.JPG

「あかべこ」の大きなマスコットの姿も…。
IMG_8100あかべこ.JPG

IMG_8101会津若松駅.JPG

駅前から、市内観光用の周遊バス「ハイカラさん」に乗って、鶴ヶ城(会津若松城)に向かいます。
IMG_8112ハイカラさん.JPG

お城の建物は昭和40年代に作られたものだそうです。
天守閣には上りませんでした。
IMG_8102鶴ヶ城お堀.JPG
IMG_8105鶴ヶ城.JPG

お城を見た後は、普通の路線バスで会津若松駅に戻りました。
IMG_8108路線バス車内.JPGIMG_8111路線バス.JPG

(つづく)
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 6

schnitzer

ED75、赤べえとのすれ違い雰囲気があっていいですね。
乗っている気分になってしまいました。
by schnitzer (2009-06-06 01:38) 

manamana

電車のスノープロウがごっついのが、
雪国ですね。
お城の隅がピンと真っすぐで気持ちがいいです。
by manamana (2009-06-06 06:42) 

ぬれぴよこ

719系、以前よく乗っていた電車と同じような気がします^_^;
素人なので良くわかりませんが・・・(笑)
会津といえば、こちらでは小学校の修学旅行の定番なのに・・・
なぜか私が通っていた小学校は修学旅行じゃなく、蔵王の野外活動だったので、行けなかった事が今も心残りです。
by ぬれぴよこ (2009-06-07 21:54) 

Lionbass

schnitzerさま
(何度も書いてますが)なにしろ「乗りテツ」なもので、「乗っている写真」ばかりになってしまいます。(笑)

by Lionbass (2009-06-12 22:11) 

Lionbass

manamanaさま
普段東京近郊しか乗らないので、「交流専用」というだけで「旅行に来たな」という感じがしました。
by Lionbass (2009-06-12 22:15) 

Lionbass

ぬれぴよこさま
この719系は基本的に宮城・福島を走っているもののようですので、仙台周辺でたくさん乗られているのだと思います。
テツじゃない人にはどうでもいいでしょうが…。<苦笑>
by Lionbass (2009-06-12 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。